今日はセンチピードグラスの生産圃場を紹介します。撮影は昨日(3月18日)の午前11時頃です。
この日は暖地型芝のセンチピードグラスの出荷予定があると聞き、所用を済ませて生産圃場に向かったのですが、到着した時には当日出荷分の最後の一山分を切り出しているところでした(1~3枚目)。
切り出したセンチピードグラスは丸められてパレットに積まれ、荷崩れ防止のため、丁寧にラッピングされています。切り出し作業を終えたスタッフをロール芝の山と一緒に撮影したのが4枚目です。
ロール芝の山はツメの付いたホイールローダーで畑の端にある置き場に運んで並べます(5枚目)。
ずらりと並んでいると、なかなか壮観です(6、7枚目)。
8枚目は、ロール芝をアップで撮影した写真です。
根元の辺りには、緑が増えてきました。切り出し跡のほうも同様です(9枚目)。
最後の1枚は、切り出し跡にやって来た鳥です。さかんに地面をついばんでいました。