今日は事務所裏にあるクリーピングベントグラス(品種名:962)の畑です。たしか今日は出荷があったはずと、この畑を覗いてみたところ、すでに切り出し作業は終わり、パレット6枚分のソッドが畑に置いてありました。
見たところ、一昨日に降った雪は日陰部分に残るのみで、芝生部分は全て解けてしまっています。昨日、担当の責任者が雪解け具合を見ながら、たぶん大丈夫だろうと話していましたが、期待通りの結果となったようです。
今日の投稿は全てこの畑の写真で、全部で10枚あります。
サンド仕様のソッドの写真は先日(3月3日)にもご紹介しているので、できるだけ違った印象の写真を選びました。
幸い、先日の畑にはなかったホイールローダーが置いてあったので、それをアクセントとして入れたカットを4枚(1枚目から4枚目)、
(※画像はクリック / タップで拡大表示できます)
他にロールになったソッドのカットが4枚(5枚目から8枚目)、
そして、シートからはみ出た緑のベントグラスの写真が2枚(9枚目と10枚目)です。
もし興味がありましたら、さらにプロフィール画面から3日の投稿を探し、そちらとも見比べてみてください。ロール芝のアップの写真が少しかぶった気もしますが、それ以外はかなり違いが出せたような気がしています。