澄んだ青空が広がるセンチピードグラスの生産圃場――2025年08月08日のインスタグラム投稿

2025年8月18日月曜日

センチピードグラス 作業機械 作業風景 芝生の刈り込み 芝生生産圃場 西洋芝 暖地型芝 那須の風景 那須岳 本社社屋周辺

t f B! P L

今日はセンチピードグラスの生産圃場を紹介します。撮影は8月8日の午前10時30分ごろからです。

昨日は久しぶりにしっかりと雨が降り、そのおかげか、今日の那須地方では澄んだ青空が広がっています。雲も多めで時折涼しい風が吹き、まさに高原の爽やかな夏といった風情です。梅雨明けから猛暑に晒され、少しお疲れの様子だったスタッフも、今日は気持ちよさそうに乗用芝刈り機を操っています(1~5枚目)。

(※画像はクリック / タップで拡大表示できます)





この生産圃場のセンチピードグラスは暖地型芝のため、猛暑をものともせず草丈を伸ばしています。センチピードグラスは葉が寝てくれるので、伸びてもモサモサ感は少なく、管理しやすいのではないでしょうか。もちろん、刈り込めばしっかり綺麗に仕上がってくれます(6~8枚目)。



9、10枚目は、当社の本社敷地から撮影した那須岳の写真です。


澄んだ空気のおかげで、山肌の木々の一本一本までもが見えるかのようです。9枚目の右に写っているのが、那須岳の主峰である茶臼岳で、その名の通り茶臼のような形をしています(10枚目)。

それでは今週はこの辺で。
次回更新は8/19の予定です。




撮影日の黒磯地域気象観測所 (アメダス)データ
最高気温:30.7
最低気温:18.5
日降水量:0.0
日照時間:8.0
最大風速:6.7

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ