綺麗に管理されたベントグラスDC-1と仲夏の那須――2025年06月20日のインスタグラム投稿

2025年6月23日月曜日

DC-1 ベントグラス 夏の植物(6~8月) 寒地型芝 芝生生産圃場 西洋芝 那須の植物 那須の風景

t f B! P L

今日はベントグラスの様子を紹介します。撮影は6月20日の午前11時頃~です。この生産圃場には3面の畑があり、すべてベントグラスを生産しています。

4月下旬から出荷が始まった管理事務所裏手(北側)のDC-1ですが、切り出しが進み、残すところあと3分の1程となりました。残りもすべて売約済みで、秋にかけて出荷をするとのこと。

次のDC-1の仕上がりは来春を予定していて、そちらもすでに予約が入っているそうです。なかなかの人気ぶりですね。

そのDC-1を撮影したのが1~7枚目です。出荷中の畑ですので、綺麗に管理されています。パラパラとめくってご笑覧ください。







8枚目からは、那須町にある当社社屋周辺の様子です。ようやく満開を迎えた遅咲きのバラが、道路から見える当社の看板を彩っています(8枚目)。

9枚目は、昨年春に当社の代表がお迎えしてきた、ドイツはコルデス社のオドゥールダムールです。

開き始めた濃いピンク(赤紫?)の花からは、良い香りが漂っていました。10枚目は、パッティンググリーンの上をすばしっこく歩き回っていたセキレイです。

何かエサとなるようなモノを咥えているように見えます。

それでは今週はこの辺で。
皆さま、どうぞ良い週末をお過ごしください。




撮影日の黒磯地域気象観測所 (アメダス)データ
最高気温:29.4
最低気温:20.3
日降水量:0.0
日照時間:6.2
最大風速:4.4

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ