仕上がったペンクロスとベントグラス962の切り出し跡――2024年05月22日のインスタグラム投稿

2024年5月27日月曜日

962(きゅうろくに) ペンクロス ベントグラス 寒地型芝 作業風景 芝生生産圃場 手取り除草 西洋芝

t f B! P L

今日はベントグラスの生産圃場を紹介します。撮影は5月22日の午前11時頃です。この生産圃場には6面の畑があり、すべてベントグラスを生産しています。

1~3枚目は、ペンクロスの黒土仕様です。

(※画像はクリック / タップで拡大表示できます)



最近出荷を開始した畑ですが、すでに1/4ほど切り出しがされています。遠くに見えるのは、別の畑で手取り除草をしているスタッフです。

4~6枚目は、昨年春に播種をしたベントグラス962(きゅうろくに)の様子です。



今年の秋に仕上がり予定なので、出荷中のベントグラスと比べると、葉は長めで管理しています。

7~10枚目は、現在出荷中の962の畑です。




昨日切り出しがありましたので、まだ新鮮な切断面を写真に収めることができました。962はサンド仕様ですので、床土は砂です。切り出し跡の砂の層の厚さは、1.5cmほどでしょうか。それを踏まえると、芝の刈り高はかなり低くなっていることが見て取れます。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ