昨秋播種したベントグラスの畑から那須岳を望む――2022年03月25日のインスタグラム投稿

2022年3月28日月曜日

DC-1 ベントグラス 寒地型芝 作業機械 芝生の刈り込み 芝生生産圃場 西洋芝 那須岳

t f B! P L

今日の1枚目は昨日撮影した写真です。昨日、帰り際に事務所裏の畑をのぞくと、養生中のクリーピングベントグラス(品種名:DC-1)の畑に乗用モアーが止めてありました。
先ほどまでここで刈り込み作業をしていたはずなのですが、作業が終了したにしては不自然な止め方です。
作業していたスタッフの姿も見当たらないので故障でもしたのでしょうか。
と、心配しつつも、これは絶好のシャッターチャンスとばかりに急ぎ撮影した1枚です。

(※画像はクリック / タップで拡大表示できます)


2枚目から6枚目もこの畑の写真ですが、こちらは今日の撮影になります。
昨日は乗用モアーの写真しか撮らなかったので、改めて撮影しに向かいました。

2枚目はこの畑から見た那須岳ですが、写真のように今日は雲一つ無い空となりました。ただ、春らしく霞んでいてあまり青くはありません。


3枚目は冬の間シートを掛けてあったエリア(右半分)とシートなしのエリア(左半分)の境を撮影したものです。
前回(3月14日)ご紹介した時よりも左右の色の違いが目立たなくなっています。


4枚目は芝の生育差から生じた轍状のラインを撮ったものですが、こちらも前回より差が小さくなりました。
ただ、手前のシート掛けされていたエリアには昨日の刈り込みで生じた軸刈り箇所が散見されます。


5枚目がその軸刈り部分(最も酷い箇所)で、6枚目がその隣の青い部分のアップです。
青い部分を見ると芝の葉が長く、少し寝ているように見えますね。作業により生じた不陸が原因かと思いますが、これからは定期的に目砂散布も行われるので、徐々に揃っていくことでしょう。



7枚目からはこの畑のそばに咲いていたオオイヌノフグリの写真です。
早春の花として以前にもご紹介しましたが、こちらは小さな群落になって咲いていてかなり見応えがありました。
改めて撮影してみた写真から今日は4枚ほど選んでいます。こちらもご笑覧いただければ幸いです。





それでは、今週はこの辺で。皆さま、どうぞ良い週末をお過ごしください。

 


このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ