出荷中のベントグラス(品種名:シャーク)の畑――2021年09月24日のインスタグラム投稿

2021年12月17日金曜日

シャーク ベントグラス 寒地型芝 芝生生産圃場 秋の植物(9~11月) 西洋芝 那須の植物 那須の生き物 那須の風景

t f B! P L

今日も朝から気持ちのよい晴天でした。風がやや強いのと雲が多いのが残念ですが、まぁ、晴れてくれただけでも有り難いことです。連日の好天に感謝しつつ、今日はクリーピングベントグラスの畑を撮影しました。

1枚目から6枚目までは全て出荷中のベントグラス(品種名:シャーク)の畑の写真です。
芝生に止まるトンボ(アキアカネ?)を撮影した2枚目や路傍に咲く彼岸花を入れた5枚目、6枚目などはいくらか秋らしさを出せたかな、と思いますが、いかがでしょう。いつものようにパラパラとめくってご笑覧ください。

(※画像はクリック / タップで拡大表示できます)







7枚目から9枚目は帰路に立ち寄った小川沿いで撮影した野の花です。
7枚目は毒草で有名なヤマトリカブト、8枚目は白い花弁にある黄緑色した二つの斑点が特徴のアケボノソウ、そして最後の9枚目は野菊の一種、おそらくはユウガギク(もしくはカントウヨメナ)かと思います。いずれも小川の向こう岸に咲いていたので、川に落ちないよう注意しながらギリギリまで近づいての撮影となりました。




では、今週はこの辺で。皆さま、どうかよい週末をお過ごしください。

 


このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ